~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
先日、引き出し収納について、
「我が家では、
小さな紙袋やお菓子の箱などを
収納グッズとして活用しています」
…とご紹介しました。
読んでいない方は、コチラからどうぞ
↓ ↓
「引き出し収納について ~前編~」
お薬を入れている箱にも
ちょっとした工夫をしているので、
今日はそれをご紹介します
何度もbefore写真を出すのもアレなんですが
以前はこんな感じでした。
↓ ↓
例えば、
バファリンを飲みたい時は、
バファリンの箱を手に取ってから
中身を取り出していました。
同じように、体温計を使いたい時は
体温計の箱を手に取ってから、
中身を取り出していました。
①箱をいったん手に取る
②中身を出す
…といった感じで
「アクション数」が多かったんです
講座では何度もお伝えしていますが、
使いやすさを追求する上で
「アクション数を減らす」
ことは必須です!
※「アクション数」とは・・・
モノを手に取るまでに起こす動作の数。
そして、モノを使った後にしまうために
起こす動作の数。
我が家では、
インテリア的なことよりも、
“いかに家族が使いやすいか”
ということを重視しているため、
「アクション数」を限りなく減らす
ことを、すごく重要視しています。
なので、afterをご覧いただくと、
↓ ↓
「箱をいったん手に取る」という
アクション(動作)をせずに
今欲しいモノを手に取ることが出来ます♪
箱自体を動かさないので、
“定位置が崩れにくい”という効果もあります
ノーアクションで取るために、
箱にちょっとした小細工をしています
①普通に開けると、箱の横が開きますよね?
↓ ↓
②上から取り出せるように、
箱の上を切って、横は閉じます。
↓ ↓
※使用頻度が高くないモノは
上を切っていませんが、
それでも取り出しやすいように
箱の横は開けたまま収納しています。
(あと、娘が学校に毎日
体温表を提出しなければならないので、
体温計とペンを近くに置いているのも
一つの工夫です)
…と長文を書きましたが、
文字を読んで頂いているだけでは、
伝わりにくいかと思います
セミナーや講座も行っていますが、
今ダントツ人気は
「オンライン個別相談」です
日々いろいろな方の
お話をお伺いしていますヨ
お気軽にお問い合わせください。
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – - – -
【無料イベントセミナー】
5/22(土)若林典礼会館
「思わず片づけたくなる、目からウロコの整理収納法♪」
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★効果バツグン!
【整理収納アドバイザー2級講座】
・オンライン 6/7(月)※残席2
・仙台市内 6/17(木)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★新講座★
【家族・実家の整理入門講座】
・仙台市内 5/27(木)
・オンライン 6/10(木)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
整理収納
引き出し収納についてのヒント ~前編~
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
引き出しの中は、皆さん
どのように使っていますか?
「整理」とは、
必要なものとそうでないものを
分けることが大事
…というのは、いつもお伝えしていますが、
必要なものだけになったその空間を
何も仕切らないで収納するのか、
何かで仕切るのか、
どちらが使いやすいでしょうか?
もちろん
何かで仕切った方が使いやすいですよね
じゃぁその時に、何で仕切ればいいのか?
ということなのですが。
わざわざそこに収納グッズを
買ったりすることを考えると、
とくに収納好きでもない方は、
すごく面倒になるわけです!
サイズを測る手間と
買いに行く手間もかかるので
ますます億劫になりますよねぇ
なので我が家では、
小さな紙袋やお菓子の箱などを
収納グッズとして活用しています。
化粧品が入っている箱も
結構しっかりしていて、
サイズが小さいので割りと使えます
我が家の引き出しのBeforeがコチラ
↓ ↓
◎おくすりコーナー(before)
◎工具コーナー(before)
結構ごちゃごちゃしてますね~(笑)
では、紙袋やお菓子の箱で仕切ったAfterは?
というと・・・
◎おくすりコーナー(After)
◎工具コーナー(After)
(もちろんですが、
収納していく前に、整理をして
必要ではないモノを外に出していますヨ)
紙袋の収納BOXは、
こんな感じで作成します。
↓ ↓
①まず、引き出し内の高さの
約2倍のところで切ります
②次に、引き出し内に収まるように
内側に折り込んで、ピロピロしないように
テープで止めます。
完成~
メッチャ簡単です
次に、お薬を入れている箱にも
ちょっとした工夫をしているのですが、
長くなるので、次のブログで紹介します
お楽しみに~
- – - – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – - – -
★明後日です!
【大人の文化祭マルシェ】
5/2(日)フォレスト仙台
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★無料です
【お片づけセミナー】
5/22(土)若林典礼会館
「思わず片づけたくなる、目からウロコの整理収納法♪」
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★効果バツグン!
【整理収納アドバイザー2級講座】
・仙台市内 6/17(木)
・オンライン 6/7(月)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★新講座★
【家族・実家の整理入門講座】
・仙台市内 5/27(木)
・オンライン 6/10(木)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★好評受付中です★
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
引き出しの中は、皆さん
どのように使っていますか?
「整理」とは、
必要なものとそうでないものを
分けることが大事
…というのは、いつもお伝えしていますが、
必要なものだけになったその空間を
何も仕切らないで収納するのか、
何かで仕切るのか、
どちらが使いやすいでしょうか?
もちろん
何かで仕切った方が使いやすいですよね
じゃぁその時に、何で仕切ればいいのか?
ということなのですが。
わざわざそこに収納グッズを
買ったりすることを考えると、
とくに収納好きでもない方は、
すごく面倒になるわけです!
サイズを測る手間と
買いに行く手間もかかるので
ますます億劫になりますよねぇ
なので我が家では、
小さな紙袋やお菓子の箱などを
収納グッズとして活用しています。
化粧品が入っている箱も
結構しっかりしていて、
サイズが小さいので割りと使えます
我が家の引き出しのBeforeがコチラ
↓ ↓
◎おくすりコーナー(before)
◎工具コーナー(before)
結構ごちゃごちゃしてますね~(笑)
では、紙袋やお菓子の箱で仕切ったAfterは?
というと・・・
◎おくすりコーナー(After)
◎工具コーナー(After)
(もちろんですが、
収納していく前に、整理をして
必要ではないモノを外に出していますヨ)
紙袋の収納BOXは、
こんな感じで作成します。
↓ ↓
①まず、引き出し内の高さの
約2倍のところで切ります
②次に、引き出し内に収まるように
内側に折り込んで、ピロピロしないように
テープで止めます。
完成~
メッチャ簡単です
次に、お薬を入れている箱にも
ちょっとした工夫をしているのですが、
長くなるので、次のブログで紹介します
お楽しみに~
- – - – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – - – -
★明後日です!
【大人の文化祭マルシェ】
5/2(日)フォレスト仙台
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★無料です
【お片づけセミナー】
5/22(土)若林典礼会館
「思わず片づけたくなる、目からウロコの整理収納法♪」
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★効果バツグン!
【整理収納アドバイザー2級講座】
・仙台市内 6/17(木)
・オンライン 6/7(月)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★新講座★
【家族・実家の整理入門講座】
・仙台市内 5/27(木)
・オンライン 6/10(木)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
★好評受付中です★
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
2021年の最強開運日に「マミィスタイル」で紹介して頂きました^^
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
今日3/31は、2021年の最強開運日です。
長くなるので、詳しくは語りませんが(笑)
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なっていて
新しいことをスタートするのに
とても縁起が良い日だそうです
そんな日に・・・
「マミィスタイル」という
働くママや女性、ご家庭向けに
暮らしや子育て、美容、健康…などなど
お得な情報を発信しているサイトで
「宮城お片づけ隊」として
紹介して頂けることになりました
↓ ↓
「マミィスタイル」サイト
4月末まで、先着10名様限定で
30分間の無料相談も行っていますので、
どうぞご利用ください
(詳しくは、上記サイトをご覧ください)
※以下のLINE@にご登録いただくと、
「マミィスタイル」より
お得なキャンペーン情報や無料セミナーの
ご案内なども届きますので、
ぜひご登録ください
↓ ↓
「マミィスタイル」LINE@
- – - – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – - – -
「家族と実家のためのお片づけ」
が、認定講座として登場しました!
整理収納や片付けのノウハウを得たけど
家族とどうしても衝突してしまう~。
我が家はともかく、実家がぁ~!
…という方は必見です。
5月のGW明け辺りに講座開催を予定しております。
受講を希望される方は、
先着順にて開催日を決められますのでご連絡ください^^
- – - – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
・オンライン開催⇒ 4/16(金)
・仙台市内の会議室にて⇒ 4/23(金)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
【お片づけセミナー】
4/20(火)タピオ館立オープン大学
「家庭円満のお片づけのコツ ~ステイホームを快適に~」
※参加費無料
⇒詳細はコチラ
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
今日3/31は、2021年の最強開運日です。
長くなるので、詳しくは語りませんが(笑)
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なっていて
新しいことをスタートするのに
とても縁起が良い日だそうです
そんな日に・・・
「マミィスタイル」という
働くママや女性、ご家庭向けに
暮らしや子育て、美容、健康…などなど
お得な情報を発信しているサイトで
「宮城お片づけ隊」として
紹介して頂けることになりました
↓ ↓
「マミィスタイル」サイト
4月末まで、先着10名様限定で
30分間の無料相談も行っていますので、
どうぞご利用ください
(詳しくは、上記サイトをご覧ください)
※以下のLINE@にご登録いただくと、
「マミィスタイル」より
お得なキャンペーン情報や無料セミナーの
ご案内なども届きますので、
ぜひご登録ください
↓ ↓
「マミィスタイル」LINE@
- – - – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – - – -
「家族と実家のためのお片づけ」
が、認定講座として登場しました!
整理収納や片付けのノウハウを得たけど
家族とどうしても衝突してしまう~。
我が家はともかく、実家がぁ~!
…という方は必見です。
5月のGW明け辺りに講座開催を予定しております。
受講を希望される方は、
先着順にて開催日を決められますのでご連絡ください^^
- – - – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
・オンライン開催⇒ 4/16(金)
・仙台市内の会議室にて⇒ 4/23(金)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – - – -
【お片づけセミナー】
4/20(火)タピオ館立オープン大学
「家庭円満のお片づけのコツ ~ステイホームを快適に~」
※参加費無料
⇒詳細はコチラ
お引っ越しの時のちょっとしたヒントに☆
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
3月・・・
転勤や住み替えなど、
お引っ越しされる方が多い時期ですね^^
今日は、
お引っ越しの際に知っておいた方がいい
ちょっとしたヒントをお伝えします
お引っ越しの時に、
一番やってはいけないことがあります。
ま、、、大体想像はつくと思いますが…
「整理をしないで、
そのまんま荷物を新居に運びこむ!」
ことです。
だけど、急な辞令でそうせざるを得ない方も
いらっしゃると思いますが、
そうでない方は、荷造りする際に、
整理をしながら箱詰めしてってくださいね。
では、どういう風に
整理をしていけばいいかと言うと。
これは良くお伝えしていることですが、
「いる」「いらない」で分けるだけでは
ちょっと不十分なのです。。
特にお引っ越しということであれば、
せっかくなら、
新居で快適な生活を
スムーズにスタート
させたいですよね
そのためには、
以下の段取りで整理してみては
いかがでしょうか☆
①まずは、新居に持っていくモノと
持っていかない(処分する)モノに分けます。
要するに、一般の方が通常やっているような
「いる」「いらない」の作業です。
②次に、
新居に持っていくモノを
更に分けます!
【思い出のモノ】
…今はもう使っていないが、
思い入れがあるので残しておきたいモノ
【シーズンオフ、
特定の時だけ出番があるモノ】
…季節もの、来客用のモノもそうですね
【1軍のモノ】
…これさえあれば、引っ越し直後の一週間は
暮らしていける!というモノ
【2軍のモノ】
…通常よく使っているが、
引っ越し直後の一週間は
なくても暮らせるかも?というモノ
【捨てるかどうするか判断に迷うモノ】
…ここは、潔く処分できる方は処分して頂いてOK。
「無理~!」という方は、このカテゴリーも作って。
それぞれを、段ボールに分けて、
開ける時に分かるように書いておきます。
出来れば【思い出のモノ】は
そのまま保管できる状態が理想的です♪
これで、引っ越し後すぐは、
あっちこっちの段ボールを開ける必要なく
【1軍のモノ】だけを開ければ
スムーズに新生活がスタート出来ます
荷造りするときも【1軍のモノ】は
一番最後に詰めるんですヨ♪
そして、忘れてはならないのは…!!
【捨てるかどうするか判断に迷うモノ】
カテゴリーを作った方は、
半年後でも一年後でも良いので、
必ず忘れずにチェックしてくださいね。
そのまま放置…では、
ただブラックホールを作っただけ、、
になってしまいますからねー
- – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【お片づけオンライン個別相談】
※詳細はコチラ
地震に備えた過ごし方
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
先日2/13の夜、
東北を中心に大きな地震がありました。
もれなく我が家もメッチャ揺れました!
皆さまのところは大丈夫でしたでしょうか。
聞くところによると、
今回の地震は
10年前の東日本大震災の余震だとか…。
…ほんまかぃなですよね。
しかも、一週間以内は、
このレベルの余震が起こるかも知れないと。
そして、あと10年は、
大震災の余震の可能性があるよ、と。。
13日のも広範囲で揺れましたが、
昨日は和歌山でも地震がありました。
もう全国どこで起こるか分かりません。
私が言いたいのは
決してビビらせたいのではなく!
コロナと同様、
いかに共存していくかが大事
だなぁ…と思うのです
お部屋の空間を、
家族の動線を生かした使いやすさ
を意識することはもちろん、
これからはますます
安全面も考慮して意識していく
ことが必須です。
それから、
備えについての考え方
も大事です。
よく、
「災害が起こったら…と思うと、
トイレットペーパーや日用品を
多めに買っておきたくなります」
というお声を聞きます。
以前…というか、かなり前に
アメブロでもこんな記事を書きました。
↓ ↓
「災害用の買い置きどうしてますか?」
簡単に言うと、
「普段用」と「災害用」に分けて
置き場所を決めておいてください
- – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎3月2日(火)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【お片づけオンライン個別相談】
※詳細はコチラ
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
先日2/13の夜、
東北を中心に大きな地震がありました。
もれなく我が家もメッチャ揺れました!
皆さまのところは大丈夫でしたでしょうか。
聞くところによると、
今回の地震は
10年前の東日本大震災の余震だとか…。
…ほんまかぃなですよね。
しかも、一週間以内は、
このレベルの余震が起こるかも知れないと。
そして、あと10年は、
大震災の余震の可能性があるよ、と。。
13日のも広範囲で揺れましたが、
昨日は和歌山でも地震がありました。
もう全国どこで起こるか分かりません。
私が言いたいのは
決してビビらせたいのではなく!
コロナと同様、
いかに共存していくかが大事
だなぁ…と思うのです
お部屋の空間を、
家族の動線を生かした使いやすさ
を意識することはもちろん、
これからはますます
安全面も考慮して意識していく
ことが必須です。
それから、
備えについての考え方
も大事です。
よく、
「災害が起こったら…と思うと、
トイレットペーパーや日用品を
多めに買っておきたくなります」
というお声を聞きます。
以前…というか、かなり前に
アメブロでもこんな記事を書きました。
↓ ↓
「災害用の買い置きどうしてますか?」
簡単に言うと、
「普段用」と「災害用」に分けて
置き場所を決めておいてください
- – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎3月2日(火)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【お片づけオンライン個別相談】
※詳細はコチラ
年末の大掃除に“とりあえず”しまった物はない!?
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
2021年、皆さま
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年のお正月は、
どのように過ごされましたか?
いつもとは違う過ごし方をされた方も
多いのではないでしょうか。
ところで。
年末のお掃除やお片づけ、
思うように進みましたか?
中には、
押入れやクローゼットなど、
どこかに、とりあえずしまったもの
ありませんか
もしくは。
年末は気持ちの余裕がなく、
整理を保留したもの
はありませんか?
もしあれば、早めのタイミングに
もう一度、整理してみることを
おススメします
何故なら。。
自分の目に見えてないものは
すぐに忘れ去られてしまいます
毎日、目の前にあるものですら
そこにあるのが
当たり前になってしまうものです。
どこかに押し込んだモノは、
早めにチェックしないと、
そのまま押入れの中に居座ってしまいます…。
一時的な収納のつもりが、
半永久的な収納になる可能性
がありますから、早めのタイミングですよ
- – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎1月15日(金)
◎3月2日(火)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【オンラインお茶会】
◎1月28日(木)
どなたでも参加出来ます
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【お片づけオンライン個別相談】
※詳細はコチラ
義理のお母様のためのお片づけ
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
今年も今日で終わり。
社会的に大きくいろいろあった2020年でしたね。
私のお仕事は、
お客様のご自宅に伺ったり、
会場での講座開催だったり…と、
「密」は避けられない職種です。
それでも。
「こんな時だからこそ…!」
「家にいる時間が増えたから視点が変わった」
「家族との関係が改善された」
そんな方のお役に立つことが出来、
感謝の気持ちでいっぱいです
それから、
遠く離れた土地の方が
オンライン講座を主催してくださったり、
個別で
オンラインサポートをさせて頂く幅も、
ぐんと広がりました
これは、
私がお客様のご自宅に伺う際に
使用しているエプロン。
何てことないエプロンに見えますが、
この中にもドラマがあるんです
去年、
頼れる仲間と伺ったお客様が、
「お願いして本当に良かったです!」
と、感謝の気持ちを込めて、
私たちに人数分のエプロンを
ロゴ入りでプレゼントして下さいました
今年の締めくくりの現場は、
その方がご縁で繋がったお客様でした。
「義理のお母様が、
これからの生活も快適に暮らせるように
してあげたいんです!」
実の母ではなく、義理のお母様にです。
数回に渡ってお伺いしましたが、
最終日には、お嫁さんとお姑さんが互いに
思いやっているのが伝わってきて、
とても感動的なフィナーレでした
(↑そのお家に一緒に入ってくれた今回の仲間)
実は最近このような依頼も増えております。
「親のために…」
中には
「妻のために…」
という方も
最近の女性は何せ忙しいですから。
片づけのコツを掴んで頂くと、
夫婦ともに家事が本当にラクになりますヨ
2021年も、
たくさんの方の「しあわせ空間」のために
皆様どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
- – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎2021年1月15日(金)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【お片づけオンライン個別相談】
1月~のご予約は受付を開始しております。
※詳細はコチラ
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
今年も今日で終わり。
社会的に大きくいろいろあった2020年でしたね。
私のお仕事は、
お客様のご自宅に伺ったり、
会場での講座開催だったり…と、
「密」は避けられない職種です。
それでも。
「こんな時だからこそ…!」
「家にいる時間が増えたから視点が変わった」
「家族との関係が改善された」
そんな方のお役に立つことが出来、
感謝の気持ちでいっぱいです
それから、
遠く離れた土地の方が
オンライン講座を主催してくださったり、
個別で
オンラインサポートをさせて頂く幅も、
ぐんと広がりました
これは、
私がお客様のご自宅に伺う際に
使用しているエプロン。
何てことないエプロンに見えますが、
この中にもドラマがあるんです
去年、
頼れる仲間と伺ったお客様が、
「お願いして本当に良かったです!」
と、感謝の気持ちを込めて、
私たちに人数分のエプロンを
ロゴ入りでプレゼントして下さいました
今年の締めくくりの現場は、
その方がご縁で繋がったお客様でした。
「義理のお母様が、
これからの生活も快適に暮らせるように
してあげたいんです!」
実の母ではなく、義理のお母様にです。
数回に渡ってお伺いしましたが、
最終日には、お嫁さんとお姑さんが互いに
思いやっているのが伝わってきて、
とても感動的なフィナーレでした
(↑そのお家に一緒に入ってくれた今回の仲間)
実は最近このような依頼も増えております。
「親のために…」
中には
「妻のために…」
という方も
最近の女性は何せ忙しいですから。
片づけのコツを掴んで頂くと、
夫婦ともに家事が本当にラクになりますヨ
2021年も、
たくさんの方の「しあわせ空間」のために
皆様どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
- – - – - – - – - – -
- – - – - – - – - – -
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎2021年1月15日(金)
⇒詳細はコチラ
- – - – - – - – - – -
【お片づけオンライン個別相談】
1月~のご予約は受付を開始しております。
※詳細はコチラ
片づけたくなってくる時期ですね~。
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
かなりご無沙汰のブログとなりました。
皆さまお元気でしたでしょうか!?
私は、、、
実は少し…
体調を崩しておりました。
疲れがたまったりすると
昔から喉にきていたんですが、
今回は特に咳がなかなか治まらなくて。
ウィルス性のものではないので
人にうつる心配はない状態でしたが
今のこのご時世…、
咳をしていると…動きが取りづらいですね(苦笑)
いろいろあってちょっと長引きましたが
今はすっかり元気なので、ご安心を
家族の存在や、周りで支えてくださる方々に
本当に心から感謝です
さてさて、今日から11月。
皆さんの「片づけたい気持ち」が
高まってくる頃ですね
いつもお伝えしていることですが、
片づけたい時は、
まず何からすれば良いか、
分かっていますか??
分からない方は……
遠慮なくいつでも聞いてくださいね
11月は、
・セミナー(仙台の会場にて)
・2級認定講座(仙台の会場にて)
・書類整理講座(オンラインにて)
開催しますので
コチラの方もご活用くださいね。
(詳細は以下のリンク先へ)
やみくもに片づけ始めるより、
大事なことが見つかると思いますヨ
(大きな声では言えませんが、
私が元々やみくもに片づけていた人ですから(笑)。)
そして、最近、私がハマっている
洗剤を使わないお掃除用品、
これは年末のお掃除がかなりラクに
キレイになるので本当におススメですー
11/13のセミナーでも扱いますが、
気になる方、会場に来れない方は
随時お問合せくださいね。
——————-
——————-
【家庭円満のお片づけセミナー】
【環境に優しくラクなお掃除セミナー】
◎11/13(金)
仙台フォーラス住まいの情報館にて
⇒詳細はコチラ
——————-
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎11/17(火)
⇒詳細はコチラ
——————-
【おうちの書類整理オンライン講座】
※11月中に開催予定
⇒ご希望の方は連絡ください
——————-
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
かなりご無沙汰のブログとなりました。
皆さまお元気でしたでしょうか!?
私は、、、
実は少し…
体調を崩しておりました。
疲れがたまったりすると
昔から喉にきていたんですが、
今回は特に咳がなかなか治まらなくて。
ウィルス性のものではないので
人にうつる心配はない状態でしたが
今のこのご時世…、
咳をしていると…動きが取りづらいですね(苦笑)
いろいろあってちょっと長引きましたが
今はすっかり元気なので、ご安心を
家族の存在や、周りで支えてくださる方々に
本当に心から感謝です
さてさて、今日から11月。
皆さんの「片づけたい気持ち」が
高まってくる頃ですね
いつもお伝えしていることですが、
片づけたい時は、
まず何からすれば良いか、
分かっていますか??
分からない方は……
遠慮なくいつでも聞いてくださいね
11月は、
・セミナー(仙台の会場にて)
・2級認定講座(仙台の会場にて)
・書類整理講座(オンラインにて)
開催しますので
コチラの方もご活用くださいね。
(詳細は以下のリンク先へ)
やみくもに片づけ始めるより、
大事なことが見つかると思いますヨ
(大きな声では言えませんが、
私が元々やみくもに片づけていた人ですから(笑)。)
そして、最近、私がハマっている
洗剤を使わないお掃除用品、
これは年末のお掃除がかなりラクに
キレイになるので本当におススメですー
11/13のセミナーでも扱いますが、
気になる方、会場に来れない方は
随時お問合せくださいね。
——————-
——————-
【家庭円満のお片づけセミナー】
【環境に優しくラクなお掃除セミナー】
◎11/13(金)
仙台フォーラス住まいの情報館にて
⇒詳細はコチラ
——————-
【整理収納アドバイザー2級講座】
◎11/17(火)
⇒詳細はコチラ
——————-
【おうちの書類整理オンライン講座】
※11月中に開催予定
⇒ご希望の方は連絡ください
——————-
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
「学校のプリント、なんとかしたい!」無料相談受付中♪
こんにちは!
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
東北の、ライフオーガナイザーや
整理収納アドバイザー達の有志が
お片づけのサポートをする仕事を
知っていただこうと
「お片づけサポーターズ」
という活動をしています。
このお片づけサポーターズの
「プリント整理チーム」が力を合わせて企画した
中学生のプリント整理サポート が…
間もなくスタート
企画メンバー、めっちゃがんばってます!!
…ところが。
今は、以前までのように
サポートに伺いにくい状況でもあります。
(※お客様と相談の上でお伺いする場合もあります)
そんな中でも、学校ではたくさんのプリントが
毎日のように配布されています。。
(コロナ以降は、紙での報告も増えたので
更にプリントが増えたんじゃないかしら?)
わが家にも小学生の娘がおりますので、
プリント整理は毎日のこと。
必要な情報を見逃すまいと、なかなか必死です。
中学校では更にプリントの量が増えると聞いていますし、
兄弟がいるご家庭なんて
もっと大変だろう…とお察しします。
きっと同じように
プリント整理に困っている親御さんたち、
いるに違いない…
それなら、
私たち片づけのプロが少しでもお役に立てれば
との思いで、
『学校のプリント整理』
無料オンライン相談 を開催しております
(小学生、中学生のお子さんの親御さん対象です)
相談はzoomなどのオンラインで約45分間。
お申し込みはコチラから。
※ご希望の日時を第3希望くらいまでお知らせください。
換気扇掃除をラクラクにしたくありませんか^^?
こんにちは!
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
かなり久しぶりのブログ投稿です!
まだまだ
落ち着かない状況が続いていますが、
皆さまお元気でお過ごしでしょうか
今日は、
換気扇掃除をラクラクにする方法を
お伝えします
しかも、環境にとても優しく出来て
ついでに除菌も出来てしまうんです。
(アルコールなどの薬剤は一切使いません)
「ん、、薬剤を使わず除菌も出来る…!?」
今の時期、特に気になりますよね(笑)
去年もお伝えしましたが、
換気扇のお掃除は、
年末の大掃除の時にやる方が
多いようなんですが、
実は年末ではなく、
夏場の方が向いているのです!
何故か…!?
冬場よりも夏場の方が油が
ゆるんでいるからなんですね。
そうは言っても、、
換気扇を外し、洗剤をつけたり流したり…
湿気が多く暑い中では結構な労力です(汗)
それを、洗剤を使うことなく
いとも簡単に出来るアイテムが
実は…アルんです
このアイテムを使った方が、
写真を送ってくれました。
↓ ↓
もちろん、上がビフォー(掃除前)で
下がアフター(掃除完了)です。
洗剤は使っていません
使ったのは、右上にある
緑と黒のシマシマの
スポンジのようなものだけです
とても細かい繊維で出来ている
高性能のクロスなので、
細かいところに入り込んで
汚れと共に菌も取り除いてくれるんです。
「今までの労力は、何だったのかしら!?
これならカンタンなので、
頻繁に掃除したくなります」
と、いろんな方から喜びの声が届いています。
実は、ホームページ上では
まだ紹介していませんが、
オーストリア生まれの
「ENJO(エンヨー)」というブランドの
環境に優しいお掃除用品を
今年から取り扱っているのですが、
これもその一つのアイテムです。
気になる方は、
直接こまちゃんまで
お問い合わせください
今、なかなか直接お会い出来ないので
私が実演した動画をお送りしています。
ご希望の方はコチラまで
ご連絡くださいね
—————–
【TAKUのオンライン感性の呼吸ワーク】
8/18(火)13:30~
⇒詳細はコチラ
—————–
半年ぶりに会場で開催します!
【整理収納アドバイザー2級講座】
9/3(木)
⇒詳細はコチラ
——————
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
会員さま特別価格設定アリ♪
~心も軽くなって、部屋も片づく~
しあわせ空間☆収納メソッドの
こまちゃんです。
かなり久しぶりのブログ投稿です!
まだまだ
落ち着かない状況が続いていますが、
皆さまお元気でお過ごしでしょうか
今日は、
換気扇掃除をラクラクにする方法を
お伝えします
しかも、環境にとても優しく出来て
ついでに除菌も出来てしまうんです。
(アルコールなどの薬剤は一切使いません)
「ん、、薬剤を使わず除菌も出来る…!?」
今の時期、特に気になりますよね(笑)
去年もお伝えしましたが、
換気扇のお掃除は、
年末の大掃除の時にやる方が
多いようなんですが、
実は年末ではなく、
夏場の方が向いているのです!
何故か…!?
冬場よりも夏場の方が油が
ゆるんでいるからなんですね。
そうは言っても、、
換気扇を外し、洗剤をつけたり流したり…
湿気が多く暑い中では結構な労力です(汗)
それを、洗剤を使うことなく
いとも簡単に出来るアイテムが
実は…アルんです
このアイテムを使った方が、
写真を送ってくれました。
↓ ↓
もちろん、上がビフォー(掃除前)で
下がアフター(掃除完了)です。
洗剤は使っていません
使ったのは、右上にある
緑と黒のシマシマの
スポンジのようなものだけです
とても細かい繊維で出来ている
高性能のクロスなので、
細かいところに入り込んで
汚れと共に菌も取り除いてくれるんです。
「今までの労力は、何だったのかしら!?
これならカンタンなので、
頻繁に掃除したくなります」
と、いろんな方から喜びの声が届いています。
実は、ホームページ上では
まだ紹介していませんが、
オーストリア生まれの
「ENJO(エンヨー)」というブランドの
環境に優しいお掃除用品を
今年から取り扱っているのですが、
これもその一つのアイテムです。
気になる方は、
直接こまちゃんまで
お問い合わせください
今、なかなか直接お会い出来ないので
私が実演した動画をお送りしています。
ご希望の方はコチラまで
ご連絡くださいね
—————–
【TAKUのオンライン感性の呼吸ワーク】
8/18(火)13:30~
⇒詳細はコチラ
—————–
半年ぶりに会場で開催します!
【整理収納アドバイザー2級講座】
9/3(木)
⇒詳細はコチラ
——————
【お片づけオンライン個別相談】
⇒詳細はコチラ
会員さま特別価格設定アリ♪